CB1000SF 水漏れ修理

2015年4月26日(日)

愛車CB1000SFの定期故障箇所で有名なのは前後ホイールベアリングですが、
もうひとつ、冷却水通路のO-リングも有名な箇所です。
エンジン周り掃除してたら・・・緑色の液体が! ギャーーーーw

[参加者]
二代目



さぁて、キャブの調整も終わったし〜
エンジン周りから掃除しよーっと〜。 ん?

ギャーーーー水、滲んでるぅ。
O−リング注文しなきゃ。。。っ水抜くのメンドくさいなぁ。。。

やること自体は難しくありません(笑)
矢印の水ドレンボルト緩めて水抜いて、O−リング(5箇所)交換して水入れる、だけです。
ただ・・・メンドくさいだけw

冷却水抜いて、写真の状態は水道水を入れて中をきれいにしてるとこ。
なので、緑水から透明になるまでチョロチョロ水を入れては出します。
廃クーラントはペットボトルに移してガソリンスタンドへ。

古いクーラントのスジが残ってて残量見間違えるので、
リザーバータンクの中も綺麗にしますよ。ゴシゴシ。

矢印部のボルト取って、パイプを引っこ抜きます。

交換部品〜。

はめる時にねじれない様、薄くシリコングリス塗って交換〜。

ここが大変。エンジン前側にも冷却パイプがついてますが、、、
マフラーとフレームの間が狭くて手が入り難いんです。
写真は外した後です。

なんとかマフラーを外さずに交換してボルト締めて・・・
ゲッ!!最後の一本、ボルト伸ばしちゃった。。。
適当なボルトで締めて、クーラント入れて〜、エンジン掛けてエア抜きして〜。

ホワイトまでテスト走行。水温OK,水漏れ無し!OK!

水漏れ確認走行してるよ〜と連絡したらハセ56来ましたwww

ATOMIXも来ました。陽気が良いので続々お店に集まってきますw

カタナを買いなおした上にブレーキグレードアップ(汗)

ハセ56、興味津々。

ぜんぜん乗ってないから・・・車から電気貰ってエンジン始動してきたってw
でも、、、ハイブリッド車から電気貰うの危ないよ(高電圧だから)

ハセ56CB1000SF自慢部品その1.ワークスRC45用サイレンサー

でも、、、リアサスからオイル漏れ(´・ω・`)しょぼーん
ラボカロ送って、、、治さなきゃね(笑)

バッテリーはトリクル充電しようね!

気軽に〜また近場で集まろうね。

新車購入から・・・メーター交換3回を経て・・・ゾロりましたw
オーナー自身、トータル何キロ走ったか判りませんwww
国内メーター→輸出マイルメーター→輸出キロメーター(破損)→現在:輸出キロメーターなので

イベント1にもどる



>>>TOP
inserted by FC2 system